自己紹介

ハンドルネーム アオレンジャー 常総戦隊藪レンジャーの一員。
生まれ 信州川中島。川中島の戦いの古戦場のすぐ近く。
年齢

昭和三十年代生まれの正真正銘のオッサン。
ただし、精神年齢は中学生程度。
体力年齢は?
写真は家族の大反対「みっともないもの晒すな!」の声により掲載辞退(拒否)。
余湖さんのホームページ、ウモさんのホームページ『埋もれた古城』に亡霊のように若干写りこんでいる姿が載ってますので捜してみてください。

家族 妻1、子供3、猫1、犬1
居住地 茨城県北部
職業 不器用なエンジニア、壊す能力は極めて優秀。一応、某企業の管理職。
好きなもの(趣味)

山歩き(藪歩き?)、寝ること、穴掘り(考古学と百姓)、今は余りやっていないけど模型造り

嫌い(苦手)なもの(こと) 蛇、熊、すずめ蜂、ずっと机に座って仕事をすること。
特技

どこでも寝れること。
野菜栽培少々。
今だにバタフライで
100m泳げること。
草刈。
茨城県北部で出土する縄文、弥生土器の時代・型式鑑定ができる。